10月31日(水) ハロウィンパーティ
午後から全園児・学童クラブのみんなでハロウィンパーティを行いました。
皆、それぞれに仮装して“Trick or Treat”(トリックオアトリート)
「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!!」と言いながら、先生方から
たくさんのお菓子をいただきました(*^。^*)
まずは、記念撮影!!一番小さいクラスの虹組さん。

次は星組さん。

月組さんです。

空組さんです。

年長の太陽組さんです。

学童クラブ1~2年生です。

学童クラブ3~4年生です。

ハロウィンとは?
万聖節(キリスト教で毎年11月1日にあらゆる聖人を記念する祝日)の前夜祭で
秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す祭りだそうです。また、仮装して子どもたちが
練り歩き、窓をたたき"Trick or Treat"(トリックオアトリート)と言ってお菓子
をねだるのは、祭り用の食料をもらって歩いた農民の様子をまねたもので、中世
のなごりだそうです。

では、みんなでお菓子をもらいに行きます!!
「トリックオアトリート!」皆、大きな声で言えました(*^_^*)


たくさんお菓子をもらって満足そうな表情の子ども達(*^_^*)


ハロウィンパーティを開催するにあたり、各家庭からお菓子を一袋ずつ持って
きていただきました。おかげさまで、楽しいハロウィンパーティを行うことが
できました。ご協力くださいました保護者の皆さまありがとうございました!